先日、中田さんが「松本人志氏への提言」という動画を出されていました。
私なりの感想。
動画の内容を短くまとめると。
「松本さん、色々な分野(お笑いの中で)の審査員をやりすぎでは?」
「松本さんの影響は大きいので、松本さんの好みの方しか、評価されなくなってしまうのでは?」
芸人さんの視点というよりは、俯瞰した視点と感じました。
事業家の視点というか。
感想など色々
「こういう視点もあるんだな」と興味深い点がありました。
ゴシップには興味ないんですが。
これはゴシップになるんでしょうか?
相反すること(立場?)が、「どれもそれぞれ正しい」ことに感じたので、「なんだか気になる。」といった感じを持っております。
異なる人生観の折り合いを、どうつけていくのがいいんだろうかと考えたり。
うまく言語化できませんが。
はじめに
私、中田敦彦さんも、松本人志さんも、どっちも好きです。
中田さんは、「YouTube大学」を拝見しています。
松本さんの番組は、「クレージージャーニー」「酒のつまみになる話」を視聴しています。
コアではなく、ライトな視聴者です。
物議は・・・
中田さんの相方、藤森さんも苦笑しながら、コメント。
「やってくれたな。平穏に暮らしたいのに。」といったことを。
パックしながら。
他の芸人さんの返し方も、興味深いところ。
考えさせられたこと
松本さんが凄すぎる?
お笑いの中でも、色々なジャンルで審査員をされているようですね。
漫才、コント、大喜利、漫談。
私、M-1の審査員をされているくらいしか、知りませんでしたが。
影響力のある方が、色々なところで審査員をされると、確かに多様性は損なわれるかもと思ったり。
審査員って、ルールメーカーになりえますものね。
ルールを作れる側は、強い。
松本さんは凄すぎて、非常に強力な影響の輪が、他人にまで広がっている、稀有なパターン?
本来は、他人は変えられず、自分の範囲内の事しか変えれないのが基本ですが。
中田さんがおっしゃっていたように、「凄すぎて、後進が育たない状況になりつつあるのかも」と思いました。
ソフトバンクの孫さん、ユニクロの柳井さん、日本電産の永森さんみたいな?
でも、芸能界なので、人気商売。
需要があるなら、それでいいとも思いますし。
審査員のお仕事自体、大変かと。
それこそ、人の人生を左右しかねないので。
それを引き受けてくださっているという見方もできます。
「松本さんに認められたい」という方も、たくさんいらっしゃるでしょうし。
しがらみ
今回の提言は、大御所に「老害では?」といってるように捉えられかねない、ある意味過激な内容。
中田さん、しがらみがあまりないようなので。
ないからこその発言。
「しがらみがないって強いなぁ」と思いました。
その分、背負う責任も大きいでしょうが。
中田さん自身が、ぶれない価値観を持っているというのもあるでしょう。
色々、学ばれていますし。
相変わらず?我が道、行かれてますね。
出し方は・・・
今回の提言は、前提条件がそろってない場に、劇薬(過激な内容)ぶっ込んだ形。
YouTubeという媒体で、一方的ですし。
周囲の方の感情面は考慮せず?
中田さん、奥様に「あなたって人の気持ちがわからないよね」的なことを、結婚10周年の日に言われたとネタにされてましたし。(うろ覚え)
反感はあるでしょうね。
中田さん本人は、気にされてないようですが。
シンガポール在住で、日本にいらっしゃらないですし。
相方の藤森さんは、色々大変そう。
松本さんは、懐深く、「そういう見方もあるよね〜」といった感じでいてくれる気が。
ただ、松本さんをリスペクトしている方々の逆鱗に触れそう。
というか、触れた?
内容自体は、そんなに悪いことを言っていない気がするんですが。
中田さんの意見は、お笑い論というよりは、ビジネス論というか、組織マネジメントの観点から話されているように感じます。
事業家マインド?
良い方向に向かえば
発言の内容自体は、過激かもしれません。
でも、一石投じた、議論のきっかけとしては、考慮しておいていい内容だったかと。
「ただ切り捨てる」のはもったいないような。
全く変化がないのも、衰退に繋がりかねませんし。
松本さん、普段から時々、「引退」を醸し出していらっしゃいます。
番組、引退しないでこれからもご活躍していただければ。
審査員の数を減らすのは、一考に値するかもと思ったり、思わなかったり。
需要のある方なので。
「松本さんを超えるほどの人材」なら、ほっといても頭角を表すでしょうし。
周りがほっとかないでしょう。
兎にも角にも、松本さんと中田さんの対談、見てみたいですね。
どんなことを語られるのか、興味津々。
野次馬根性?
「中田さん、忖度なしで、語りけり。」
人生を、もっと楽しく、快適に。
では、ありがとうございました!
コメント