【健康】40代、健康のためにやり始めたこと

人生、何事も健康が土台。

王道を地道に継続

●体のメンテナンスを!

●よく食べ、よく動き、よく休み、よく遊ぶ

●現状を計測・認識

私、40代中盤。

健康診断では、何かしら数値がよくないことも何度か。

健康寿命を延ばしたい!」と言うことで、やり始めたことをご紹介。

体のメンテナンスを!

自分の体をメンテナンスしつつ、大事にしていきましょう。

投資の神様と言われる、ウォーレン・バフェットさんは、体を「替えのきかない1台の車」に例えられているとか。

病気は予防が大事です。

体、一度壊すとなかなか元通りにならないことも。

将来歳をとって、色々体の自由が効かなくなってきたところに、更に「あれはダメ、これもダメ」と、色々な制約が入ってくるのはつらいです。

元気な時から、体にいいことを習慣づけ、健康寿命を延ばしましょう。

楽しみつつ!

各種、定期検診を受けましょう。

早期発見、早期治療を。

専門家の知見を聞くのも大事かと。

よく食べ、よく動き、よく休み、よく遊ぶ

王道をシンプルに続けるのって、実はなかなか難しいもの。

よく食べる

バランスよく食べましょう!

栄養をしっかり取ることは、体づくりに欠かせません。

しっかり食べましょう。

食べ過ぎには注意しつつ。

美味しいものをずっといただくためにも、普段からバランスを心がけて。

偏りすぎないように。

野菜もしっかりいただきましょう。

よく動く

運動しましょう

栄養をとっても、細胞に届かなければ意味がありません。

また、老廃物の回収も行わないと。

血流を良くするために、運動を。

また、靭帯・軟骨には血管がなく、関節を動かした時に出入りする水分によって栄養が補給されます。

運動って、大事ですね。

日常に組み込んでいきたいところ。

ぜひ、有酸素運動ストレッチ筋トレを習慣に!

スポーツなども。

運動、気分転換にもいいですし。

美味しいもの(カロリー高い?ジャンク?)を気兼ねなく食べるためにも運動を
(私はこれが主目的)

よく休む

休養も大事!

筋肉

筋肉は、トレーニングなどの負荷を与えられ、栄養がある状態で休んでいる時に育っていきます。

内臓

内臓、休ませてあげていますか?

夜遅くにドカ食いは、胃腸に負担が。

判断力

疲れていては、いい判断はできません。

良い仕事、判断をするためにも、しっかり休養を。

よく遊ぶ

好きなこと、打ち込めることをやりましょう!

自分の好きなこと没頭できることがあると、人生楽しいですし、リフレッシュ!

個々人の価値観で。

「人生、暇を潰そうと思うと長いもの。
何かをやろうと思うと、短かすぎるもの。」

といったことを誰かがおっしゃっていたような。

興味のあることは、どんどんやっていきましょう。

主体性を持って行動してみると、色々楽しいです。

人生、笑って過ごしたいですね。

現状を計測・認識

体重計、体組成計に乗りましょう。

まずは現状の把握を。

ご自身の許容範囲を超えそうになったら、対策・改善を。

私が実際にやっていること

空腹の時間を作る

健康診断(2021)で腹囲が85cm超えした(再び)のを機に、空腹の時間を作ることに。

胃腸にも休息を

それ以来、基本1日2食の生活。

内臓脂肪をかなり落とせました。

育ち盛りは別として、1日3食は、カロリー過剰になりがち。

空腹の時間を作る事の習慣化は、たいした苦もなくダイエットできる方法かと。

体だけでなく、食費も減って、家計にも優しいです。

現在は筋トレを始めたため、就寝前・寝起きにプロテインを飲んでいることもありますが。

筋肉を育てるためには、こまめなタンパク質の補給が効率的。

内臓の休養をとるか、筋肉の成長をとるか悩ましいところ。

現在は、筋肉の成長を選択。

ただ、週1回はしっかり、空腹の時間(約16時間)を作ることを続けています。

筋トレ

きっかけは一度、体をリセットしたい、姿勢を正したい、体型を良くしたいという理由。

2023年から、自分としては本格的に筋トレ開始。

プロテインもとりつつ。

週2回やっています。

4ヶ月ほど試行錯誤しつつ、継続してきました。

筋トレ初心者ボーナスも発揮し、筋肉がついてきました。

楽しんでやっております。

このまま趣味の一つにできれば。

ストレッチ

私、猫背ですが、更に姿勢が悪くなってきた気がして。

書籍を読んで、お勉強。

YouTubeも参考に。

風呂上がりにストレッチしています。

週3以上やってます。

始めて1〜2ヶ月ほどですが、効果を感じ始めています。

以前より柔らかくなってきました。

有酸素運動

仕事から帰宅後、ご近所をウォーキング。

10分くらいと時間は少なめですが。

少なくても続けることが大事と思っています。

「20分以上の有酸素運動」とよく聞きますが、20分未満でも、脂質の消費はあるそうですよ。

エネルギー消費のうち、40%近くも

20分を超えるあたりから、炭水化物の消費量と脂質の消費量が逆転するそうです。

私としては今後、有酸素運動はもっと増やしていきたいところ。

日々のちょこっとウォーキングを続けつつ、週1回のがっつり有酸素運動(筋トレ前日)ができればなぁと思っています。

有酸素運動は、いかに日常生活に組み込めるかがポイント?

よく遊ぶ?

筋トレも趣味になりつつ。

読書、YouTubeで学ぶのも最近は楽しいです。

自主的な勉強は楽しいものですね。

アニメ見たり。

バラエティー見たり。

最近はやりたいことが色々出てきて、時間が足りなく感じています。

ゲーム好きですが、時間が足りず、一旦保留。

積みゲーが増えていっております。

20〜30本はあるかも。

「そんだけ溜まると、もうやらないでしょ」と周囲に突っ込まれつつ。

対して、「やる。老後にも」と、言い張っております。

ミニマム・サイドFIREして、ゲームの時間も確保したいです。

できるかどうかは置いておいて、FIREへの過程も楽しみつつ

FIRE

「Financial Independence,Retire Early」の略。

アメリカ発祥のライフスタイルの一つ。

日本語だと、「経済的自立と早期リタイア」

資産運用の運用益で生活していけるようになった段階で早期リタイアするライフスタイル。

FIREも色々、種類はありますが。

私の場合

・株式投資を始めて、資産所得(不労所得)を育成中。

 元々、支出がとても低いので、質素な生活
  ➡︎ ミニマムFIRE狙い

 社会保障費、税金の出費を含めて、月10万位で生活できることも。

 それが習慣となってるので、特に苦もなく。

 仙人級?

・社会との接点も持っておきたいので、自由な時間は増やしつつ、仕事は続ける
  ➡︎ サイドFIRE狙い 

 以上のような事を夢見ております。

体のメンテナンス

歯のメンテナンス

自分の歯があるということは、2000万円ほどの資産価値があるとか、ないとか。

日常の歯磨きをベースに、別のお手入れを色々組み合わせると良いそうです。

毎日でなくとも。

フロス

歯間のお手入れ。

糸楊枝の糸だけのものですね。

最初の1回は、下手すぎて、歯茎、血まみれになりました。

痛かったです。

数回で普通に扱えるように。

歯磨き後でも、歯間にものが残っていることはよくあります。

フロスでお手入れ、歯垢除去率UP。

マウスウォッシュ

寝る前に、口をすすぐやつですね。

歯磨き後、すぐに就寝する生活リズムではないので、よくし忘れます。

歯石除去

理想は年2回行く方がいいそうですね。

数年に一度しか行っていなかったので、毎年行こうかと。

もう少し、年齢を重ねたら、きちんと年2回行こうと思います。

ピロリ菌検査

ピロリ菌、感染するのは、小さい頃がほとんどとのこと。

除去しておくことで、胃がんのリスクをかなり抑えることができるとのこと。

また、普段から特に理由もなく胃の調子が悪い方は、ピロリ菌がいるのかも。

私は昔、健康診断で引っかかり、胃カメラ・大腸カメラをやった時に調べていただきました。

おりませんでした。

いた場合は、1週間ほどの服薬で除菌するとか。

現状を認識する

体組成計

家族が購入した、乗るだけの体組成計で計測中。

アプリと連動できて、グラフ化もしてくれるので便利。

体重
BMI
体脂肪率
筋肉率
除脂肪体重
皮下脂肪
内臓脂肪
体水分率
骨格筋率
筋肉量
推定骨量
タンパク質
基礎代謝
体内年齢

上記を計測してくれます。

週一回、計測しています。

体内年齢、実年齢の3分の2が理想とのこと。

現在、39歳と38歳を行ったり来たり。

一喜一憂しております。

有酸素運動をあまりできなかった週は、結果がよろしくないことが多いです。

目指せ!体内年齢30代前半!

まだまだ道は長いですが。

有酸素運動や無酸素運動があまりできていないという伸び代はまだあるはず

スリーサイズ

筋トレを始めたこともあり、月1回計測中。

息の吐き具合でサイズ変わりますよね。

一定にするの難しいと感じています。

同日でもコロコロ変わるようで、ブレが大きいような。

まとめ

体は適度に使わないと衰えていきます。

しっかり運動栄養補給休養を。

習慣化していきましょう。

体のメンテナンスも行いつつ。

現状の把握も忘れずに。

「健康は、良い人生の、土台です。」

人生を、もっと楽しく、快適に。

では、ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました